様々な取り組み
例えば雨の日には駐車場へ行き、お客様に傘をさしてあげたり。お客様が入院されたと聞けば、スタッフの寄せ書きをお渡ししたり。敬老の日には、手書きのメッセージカードを差し上げたり、肩もみサービスをおこなったり…
お客様の心に寄り添う、人と人のふれあいのサービスを行うことで、お客様が店よりスタッフにつくという現象が起こっています。
お客様の心に寄り添う、人と人のふれあいのサービスを行うことで、お客様が店よりスタッフにつくという現象が起こっています。
西の丸グループ公式インスタグラム
パチンコ部門では各ホールでのインスタグラムに取り組んでおりましたが、この度グループ全体の公式インスタグラムもスタートすることとなりました。
西の丸グループをより多くの方々に知っていただき、コロナ禍でもファンの皆さまの心に明るい光を灯せるよう、パチンコ部門だけではなく他部門も総合した、お店の情報やあたたかい人間関係、癒しの景色やスタッフの日常など、社員が切り取った世界を幅広く更新してまいります。
西の丸グループをより多くの方々に知っていただき、コロナ禍でもファンの皆さまの心に明るい光を灯せるよう、パチンコ部門だけではなく他部門も総合した、お店の情報やあたたかい人間関係、癒しの景色やスタッフの日常など、社員が切り取った世界を幅広く更新してまいります。
サファイス プロジェクト始動
雨の日も 日差しの強い日も 心を込めて手から手へ
S…Smile スマイル【笑顔】
U…Umbrella アンブレラ【傘】
F…Flower フラワー【花】
F…Fantastic ファンタスティック【素晴らしい】
I…innovation イノベーション【革新】
C…Communication コミュニケーション【交流】
E…Express エクスプレス【表現】
S…Smile スマイル【笑顔】
U…Umbrella アンブレラ【傘】
F…Flower フラワー【花】
F…Fantastic ファンタスティック【素晴らしい】
I…innovation イノベーション【革新】
C…Communication コミュニケーション【交流】
E…Express エクスプレス【表現】
認知症サーポーター養成講座
高齢化に伴い、増えている認知症を抱える方ヘの適切な対応を学ぴ、接客に活かそうと「認知症サーポーター養成講座」を受講しています。
受講後、スタッフは、認知症サポーターの目印となる「オレンジリング」を身に着け、高齢者にやさしい西の丸を目指しています。
受講後、スタッフは、認知症サポーターの目印となる「オレンジリング」を身に着け、高齢者にやさしい西の丸を目指しています。
乳がん検診
9人に1人”が、 乳がんになる時代
日本人女性の乳がん罹患数は2021年予測で94,400人となっており、がんの中で最も多くなっています。 今や、9人に1人が乳がんになる時代です。
また、乳がんでの死亡数も2021年は14,908人です。
西の丸では、女性の活躍を推進するため、2017年度より女性社員(パートスタッフ含)を対象に、2年に一度の定期検診を推奨し、その費用を全額負担する取り組みを始めました。
まだまだスタートしたばかりですが、これから一人でも多くの社員が、女性特有の病気に対して関心をもち、知識を高め、健康を保てるよう、対象年齢ではない場合も月に一度の「セルフチェック」を呼びかけています。
今後も女性社員がキラキラと輝き、笑顔で活躍できるよう、あらゆるサポートを行いたいと考えております。
そして、世界中から乳がんが撲滅するよう切に願っています。
日本人女性の乳がん罹患数は2021年予測で94,400人となっており、がんの中で最も多くなっています。 今や、9人に1人が乳がんになる時代です。
また、乳がんでの死亡数も2021年は14,908人です。
西の丸では、女性の活躍を推進するため、2017年度より女性社員(パートスタッフ含)を対象に、2年に一度の定期検診を推奨し、その費用を全額負担する取り組みを始めました。
まだまだスタートしたばかりですが、これから一人でも多くの社員が、女性特有の病気に対して関心をもち、知識を高め、健康を保てるよう、対象年齢ではない場合も月に一度の「セルフチェック」を呼びかけています。
今後も女性社員がキラキラと輝き、笑顔で活躍できるよう、あらゆるサポートを行いたいと考えております。
そして、世界中から乳がんが撲滅するよう切に願っています。
業界紙・月刊誌
我が社では、『西の丸新聞』という手作りの月刊社外報を発行しています。この新聞では、代表の言葉を始め、各店舗の動向や社員情報、行事案内、社員の声を紹介しています。
各店舗の出来事や感動事例を投稿フォームで自由に投稿してもらい、その中から選ばれた情報を編集部員がまとめて発行しています。この新聞は各店舗の掲示板やバックヤードに配布されます。
『西の丸新聞』は、お客様や関係業者様との繋がりを深めるだけでなく、社員同士をつなぐ心の架け橋としても役立っています。そのため、多くの方々に支持されている月刊誌です。
これからも以下の目的を達成してまいります。
(目的)
・お客様に感動していただく
・企業イメージの向上
・ブランディング
・集徳貢献
※集徳貢献とは、社員の皆から集めた「ありがとう(徳)」の記事を掲載し、読者に読んでいただくことで、お金では買えない利益(良い人、良いモノ、良い環境)として、西の丸グループに関わる皆様へ還元することを意味します。
各店舗の出来事や感動事例を投稿フォームで自由に投稿してもらい、その中から選ばれた情報を編集部員がまとめて発行しています。この新聞は各店舗の掲示板やバックヤードに配布されます。
『西の丸新聞』は、お客様や関係業者様との繋がりを深めるだけでなく、社員同士をつなぐ心の架け橋としても役立っています。そのため、多くの方々に支持されている月刊誌です。
これからも以下の目的を達成してまいります。
(目的)
・お客様に感動していただく
・企業イメージの向上
・ブランディング
・集徳貢献
※集徳貢献とは、社員の皆から集めた「ありがとう(徳)」の記事を掲載し、読者に読んでいただくことで、お金では買えない利益(良い人、良いモノ、良い環境)として、西の丸グループに関わる皆様へ還元することを意味します。
主な寄付活動
延岡・日向地区防犯協会様 | 「グランドゴルフ大会」「地域安全大会」の景品協賛品等を提供 |
---|---|
延岡・日向地区交通安全協会様 | 防犯グッズ(自転車LEDライト) |
門川町社会福祉協議会様 | 宮崎銀行私募債、福祉ふれあい祭り |
児童養護施設鐘ヶ浜学園様 | 「子供の日」「お年玉」「年賀状」のプレゼント |
宮崎県共同募金会様 | 赤い羽根共同募金 |
スポーツ振興 | 門川町少年ソフトボールクラブ様、門川ホワイトバッファローズ少年団様、日向市高齢者ゲートボール大会様、延岡学園甲子園出場、富島高等学校甲子園出場 等々 |
自然災害救援物資 | 熊本県社会福祉協議会様(熊本地震救済物資)、 |
周年記念寄贈 | 創立25周年記念として各市町村へ寄贈 創立30周年記念として各市町村へ寄贈 |
各地区お祭り | まつり延岡、日向・みなと・夢・みらい花火大会、日向ひょっとこ夏祭り、日向十五夜祭り、細島みなと祭り、かどがわ納涼花火大会、門川だんじり祭り、門川町産業祭、いきいきまちフェスティバルin門川(わんぱく相撲) 等々 |
各地区消防団運営 | 門川町消防団第4部団第8部様、日向市消防団第1部様 |
宮銀私募債 |
ランドセルカバー寄贈
1999年より、黄色いランドセルカバーを付けた新1年生が、希望に満ちた学校生活を元気に笑顔で過ごすためのスタートとなるようにとの願いを込めて、寄贈させていただいております。(現在26年間で58,418枚)
多くの地域の皆様の温かい目で見守りいただき、児童の交通事故防止や犯罪に巻き込まれることない安心安全で住みよい地域になると共に、送り出す親御様の不安を少しでも軽減できるよう祈念しております。
多くの地域の皆様の温かい目で見守りいただき、児童の交通事故防止や犯罪に巻き込まれることない安心安全で住みよい地域になると共に、送り出す親御様の不安を少しでも軽減できるよう祈念しております。
2024年(令和6年) | 延岡市、日向市、門川町、へ 1,735枚寄贈 |
---|---|
2019年~2023年 | 延岡市、日向市、門川町、へ 9,169枚寄贈 |
2009年~2018年 | 延岡市、日向市、門川町へ 21,295枚寄贈 |
1999年~2008年 | 延岡市、日向市、門川町、蒲江町へ 26,219枚寄贈 |
災害復旧支援
台風水害、地震・竜巻災害、海岸清掃活動
平成9年9月19日 | 北川大水害(4日間 延べ110名参加) |
---|---|
平成12年9月19日~24日 | 名古屋水害救援活動(5日間 17名参加) |
平成14年4~5、7~10月 | 台風災害復旧支援活動(延べ8日 延べ477名参加) |
平成15年6~8月 | 台風災害復旧復旧支援活動(延べ4日 延べ269名参加) |
平成16年9月 | 台風16~24号災害復旧支援活動(延べ6日 延べ312名参加) |
平成16年11月23日~12月3日 | 新潟中越地震災害復旧支援活動(10日間 14名参加) |
平成17年9月6日~10月 | 台風14号災害復旧支援活動(延べ8日 延べ360名参加) |
平成18年9月18日 | 延岡竜巻災害復旧支援活動(79名参加) |
平成19年9月 | 台風5号災害復旧(述べ13日 688名参加) |
平成22年6月17日~7月21日 | 口蹄疫消毒ポイントボランティア(延べ138名参加) |
平成23年2月4日~(10日間) |
新燃岳噴火に伴う火山灰支援活動(延べ10日 延べ215名参加)※都城夏尾町方面・高原町 |
平成23年3月7日 | 鳥インフルエンザ防疫支援活動(門川町 26名参加) |
平成23年4月11日~23日 | 東日本大震災復興支援活動 )第一班(宮城県亘理町 21名参加) |
平成23年5月9日~21日 | 東日本大震災復興支援活動 第二班(宮城県亘理町・山元町 25名参加) |
平成23年6月4日~17日 | 東日本大震災復興支援活動 第三班(宮城県亘理町・山元町 25名参加) |
平成24年7月11日~13日 | 九州北部豪雨災害復興支援活動(大分県日田市 63名参加) |
平成24年7月17日~20日 | 九州北部豪雨災害復興支援活動(熊本県阿蘇市内牧 82名参加) |
平成26年7月14日 | 台風8号による流木撤去作業(お倉ヶ浜海水浴場 87名参加) |
平成26年8月12日 | 台風11号による流木撤去作業(お倉ヶ浜海水浴場 98名参加) |
平成26年8月29日 | 台風11号による流木撤去作業(門川海岸 71名参加) |
平成27年9月14日~21日 | 東日本豪雨復興支援活動(宮城県黒川郡大和町 20名参加) |
---|---|
平成28年5月11日~24日 | 平成28年熊本地震復旧支援活動(熊本県阿蘇郡西原村) |
令和4年9月 | 台風14号災害への復旧支援活動を(北方地区・美々津地区 3日間72名参加) |
令和5年8月 | 台風6号の影響による、お倉ヶ浜サーフィン会場の大型流木の回収 |
社員教育
「西の丸」の人材教育にはちょっとした定評があります。
店のスタッフのきびきびした仕事ぶりや、丁寧な対応を見たお客様が自分の子供を連れてきて「うちの子もここに就職させてください!」と申し込んできたというエピソードがあるほどです。たとえば将来西の丸を離れても立派にやっていけるだけのものを身につけさせてあげたいのです。
会社に役に立つ人材を作り上げるだけが目的ではなく、まず社会で通用する人間を育てる。それが企業の責任だと考えています。これから先は若い人が中心にどんどん会社を引っ張っていく時代です。その為に、社内研修をはじめ更に教育制度をさらに充実させ、やる気のある人間性豊かな人づくりを進めていきます。
右の画像は当社の人材育成システムの道具となるノートです。
このランクアップノートを一言で言うと、明日以降のやるべき仕事を自分で考えてノートに書くということを、繰り返しやっていく道具です。
毎日考えたことをノートに書くという繰り返しが、自然と本人を成長させます。本人にとっては「自らが育つ」ために計画・実行・反省するセルフマネジメントのノートであり、上司にとっては部下を指導育成するための人材育成ノートです。
SMAP21とは…S:self M:Management A:action P:power 21:21世紀 ちなみにRank up noteの名の通り1ランクUPを目指す能力開発を行って参ります。画像のRank up noteは右上がりになってますが18度の角度で成長していこうというイメージです。
店のスタッフのきびきびした仕事ぶりや、丁寧な対応を見たお客様が自分の子供を連れてきて「うちの子もここに就職させてください!」と申し込んできたというエピソードがあるほどです。たとえば将来西の丸を離れても立派にやっていけるだけのものを身につけさせてあげたいのです。
会社に役に立つ人材を作り上げるだけが目的ではなく、まず社会で通用する人間を育てる。それが企業の責任だと考えています。これから先は若い人が中心にどんどん会社を引っ張っていく時代です。その為に、社内研修をはじめ更に教育制度をさらに充実させ、やる気のある人間性豊かな人づくりを進めていきます。
右の画像は当社の人材育成システムの道具となるノートです。
このランクアップノートを一言で言うと、明日以降のやるべき仕事を自分で考えてノートに書くということを、繰り返しやっていく道具です。
毎日考えたことをノートに書くという繰り返しが、自然と本人を成長させます。本人にとっては「自らが育つ」ために計画・実行・反省するセルフマネジメントのノートであり、上司にとっては部下を指導育成するための人材育成ノートです。
SMAP21とは…S:self M:Management A:action P:power 21:21世紀 ちなみにRank up noteの名の通り1ランクUPを目指す能力開発を行って参ります。画像のRank up noteは右上がりになってますが18度の角度で成長していこうというイメージです。
養鶏部門
西の丸グループ新たな柱となる事業として養鶏を開始しました!
日置牧農場 | 2022.05 竣工式 2022.07 初入雛 |
---|---|
西都農場 | 2024.07 初入雛 |
都農農場 | ※現在工事着工中 |
表彰関係
平成07年10月 | 地域安全活動に対し全国連合会会長表彰及び防犯栄誉銅賞受賞 |
---|---|
平成08年06月 | 永年にわたる防犯活動の功労に対し、九州管区警察局長より西谷会長が表彰される。 |
平成11年07月 | 「一善の会」が延岡新港美化清掃活動に対して、運輸省第4港湾建設局長賞を受賞。 |
平成16年10月 | 地域安全活動に対し全国防犯安全運動中央大会にて、防犯栄誉銀賞受賞 |
平成18年07月 | 全国社会貢献団体機構より災害救助賞を受賞 |
平成23年08月 | 経済産業省より、東日本大震災での復興支援に貢献した企業として、全国の中小企業の中の九州数社の中に選ばれ表彰 |
平成23年09月 | 永年にわたる防犯活動の功労に対し、警察庁長官と全国防犯協会連合会より西谷会長が平成23年防犯功労者『防犯栄誉金章』に選ばれ表彰 |
平成25年03月 | 厚生労働大臣 田村憲久様より、東日本大震災により甚大な被害を受けた被災者対し惜しみない支援に努められた功績に対し、西の丸一善の会への感謝状 |
平成26年07月 | 国土交通大臣 太田昭宏様より多年にわたり海洋環境保全に対する深い理解のもとに海をきれいにする奉仕活動に対し、株式会社 西の丸へ感謝状 |
平成27年05月 | 国土交通大臣 太田昭宏様より第26回全国「みどりの愛護」のつどいにて、緑化推進の活動に対し、株式会社 西の丸 一善の会へ感謝状 |
平成27年07月 | 全日本社会貢献団体機構より地域に密着した社会貢献活動に対し、株式会社 西の丸へ社会貢献大賞として表彰 |
令和2年11月 | 日本赤十字社より金色有功章を授与 |
令和3年1月 | 全日本交通安全協会より多年にわたる交通事故防止に貢献されたことを認められ表彰状授与 |
令和3年4月 | 向市全市緑花推進協議会より第26回花壇コンクールにて最優秀団体賞を授与 |
令和5年9月 | 九州旅客鉄道株式会社(JR九州)より、長年による駅(南延岡駅・門川駅・川南駅・都農駅)への環境美化に対し感謝状授与 |
令和5年11月 | 宮崎県知事より宮崎県140周年記念「第7回美しい宮崎づくりのつどい」にて、「一善の会」が特別賞を授与 |
以下、過去の主な表彰関係
宮崎県内 | 平成2年10月:宮崎県警察本部より、防犯協会連合会長表彰を西谷会長が戴く。 平成07年08月:宮崎県土木事務所長より門川店へ、道路の環境美化を認められ表彰 平成13年11月:西の丸「一善の会」のボランティア功労に対し宮崎県知事表彰を受賞。 平成20年10月:「安全で安心なまちづくり県民のつどい」にて暴力追放功労者団体の部で表彰 平成25年10月:宮崎県警察本部長 警視庁 白川靖治様より西の丸へ、地域安全活動を推進し顕著な成果を収めたことに対し表彰 平成27年11月:宮崎県保護観察所長より西の丸へ、更正保護事業に対する功労を認められ感謝状 |
---|---|
延岡市内 | 平成07年03月:「西の丸一善の会」が青い鳥賞として延岡ロータリークラブより表彰。 平成08年12月:延岡警察署長より防犯・暴追活動及び協力に対し西谷社長が感謝状を戴く。 平成25年09月:延岡市長 首藤正治様より西の丸へ、延岡市内の幼稚園・保育所園児への子供用ライフジャケット寄贈に対し感謝状 平成25~26年:延岡地区交通安全協会 会長 上杉義則様より西の丸へ、多年にわたる交通安全への貢献とランドセルカバー寄贈に対し感謝状 |
日向市内 | 平成25年10月:日向地区防犯協会 会長 黒木健二様・日向警察署 署長 古屋圭一郎様より西の丸へ、地域安全啓発活動を積極的に行っていることに対し、表彰 平成27年03月:日向市長 黒木健二様・日向商工会議所 会頭 三輪純司様より西の丸へ、牧島山の整備並びに重要港湾細島港周辺環境の向上への多大な貢献に対し感謝状 |
門川町内 | 平成25年06月:門川町長 安田修様より西の丸一善の会へ、東日本大震災復旧・復興支援活動の多大な功績に対し表彰 平成25年10月:第20回福祉ふれあい祭り2013実行委員会 実行委員長 森誠一様・門川町社会福祉協議会 会長 安田新様より西の丸へ、本祭り開催への多大な貢献に対し感謝状 平成30年7月:門川町社会福祉協議会より西の丸へ、地域福祉の進展に対する貢献が認められ感謝状 |
宮崎県以外 | 平成07年07月:大分県蒲江交通安全協会会長賞を受賞。 |
その他の取り組み
ワクチン接種会場提供 | 西の丸門川店を新型コロナワクチン接種会場として提供 |
---|---|
周辺地域への植栽や美化活動 | 花いっぱい活動(公道・公園・駅・公民館など140の花壇整備) ・「国道リレー清掃」宮崎県高鍋町~大分県佐伯市まで延長113キロに及ぶ国道清掃奉仕 草刈、ゴミ拾い、漁港・公共公園トイレ清掃など |
地域行事への参加 | 延岡・日向の3大祭りに参加 ・延岡大師祭りパレード、延岡ばんば踊り大会、日向ひょっとこ祭り |
高齢者在宅清掃 | 部屋掃除、庭の草刈、網戸張替えなど |
ファミリー旅行 | 令和5年8月21~22日、29~30日 コロナの影響により縮小していた社内ファミリー旅行を4年振りに再開 |
ジギョケイ | 令和5年5月 経済産業省より事業継続力強化計画に係る認定を受けた |